お久しぶりの更新です。 相変わらずツーリングにはよく行ってまして、気温と路面状況に気をつけながら まだまだ走ってますー! ツーリング記録の記事をupしたいのですが、追いつかないくらい走ってる&ツーリング記事は気合いを入れないと書けない(^^;;ので…
少し前のことになるのですが… 3,000kmごとのオイル交換へ行ってきました。 前回が1,300km位で交換してもらったので、 4,300kmでの交換です。 オイル交換前はクラッチが固いのか? ギアがニュートラルに入らなかったりしたのですが交換してもらうとギアチェン…
最近事故のことばかり書いていたので、 ついつい暗くなりがちでしたが…これからは楽しいバイクの話を書いていこうと思います!この1、2ヶ月でツーリング行きまくったので、それもまたおいおい! 今日はサクッと新たにときめいたものの話を。 CBちゃん、見た…
これまでの話①事故の顛末 ②現場検証と事情聴取 ③バイクとライダー、仲良く病院へ ④物損事故か、人身事故か ⑤重症のバイク ⑥保険会社とのやりとり 事故について、ここまで綴ってきました。今回が最終回です。最後に、わたしが事故にあって思ったこと、反省点…
これまでの話 ①事故の顛末 ②現場検証と事情聴取 ③バイクとライダー、仲良く病院へ ④物損事故か、人身事故か ⑤重症のバイク 今回は、事故直後から各種手続きのために保険会社とやりとりをたくさんしたので、その事をまとめてお伝えします。 やり取り①病院関係…
事故の暗い話が続いてるので、 今日は閑話休題。 先日行ったツーリングで言われて初めて気づいた話です。 先日、いつもツーリングに連れて行ってくれる先輩タケさんのお友達も一緒にツーリングに行ったのですが そのお友達に 「エリナさん、ヘルメットのかけ…
これまでの話 ①事故の顛末 ②現場検証と事情聴取 ③バイクとライダー、仲良く病院へ ④物損事故か、人身事故か 今回は内容が内容だけに文章内では悲壮感漂った感じになりますが(^^;;今は気持ちを切り替えられて、毎日前向きにバイクライフ楽しんでおります!…と…
elina35-rider.com 警察署へ電話 物損事故と人身事故? 点数加算のルールは複雑? どういう扱いにすればいいのか…悩む。 母のケース(被害者側) 父のケース(加害者側) 考えた末の結論 人身か物損、どうすべきか迷ったら 警察署へ電話 さて、まだまだやること…
前回elina35-rider.com まず病院へ。 早速相手方の保険の手続きが始まる。 CBちゃんの治療 大杉さんのアドバイス ロードサービスやってくる。CBちゃん入院。 まず病院へ。 解散したので、まずは自分の怪我を診てもらうために病院へ向かいました。盗んだバイ…
前回の続きです。 elina35-rider.com 警官さんやってくる 消防車が現場に来た!?? バイクの検証 相手との連絡先交換 警官さんやってくる しばらくして、原付に乗った警官がやってきた。 免許証を提示し、あらかた何が起こったかをまずわたしの方に聞いてき…